
大坂なおみが「嫌い」と言われる4つの理由!わがまま、天狗で生意気になった?
男女を通じてアジア初の世界ランキング1位、日本人初のグランドスラムシングルス優勝。
テニスプレイヤーとして輝かしい実績と人気を誇る大坂なおみ選手。
近年ではテニスのプレー以外の部分に注目が集まるようになり、
発言や態度などが
「わがまま」
「子供っぽい」
「勘違いしている」
「天狗になっている」
「生意気」
といった批判的な声も聞こえはじめ、「嫌いになった」という人が増えています。
以前は天然発言などから「かわいい!」と言われることも多かった大坂なおみ選手。
何故このように「嫌い」と言われるようになってしまったのでしょうか。
今回はその理由について4つ、きっかけとなったエピソードも交えつつご紹介していきます。
大坂なおみが嫌いと言われる4つの理由

オリコンの『好きなスポーツ選手ランキング2018』の女性部門で1位だった大坂なおみ選手。
なぜ現在は印象が変わってしまったのでしょうか。
大坂なおみ選手が「嫌い」と言われる理由としては、大きく分けて以下の4つです。
- 性格がわがままで子供っぽいから
- 態度が天狗で生意気、勘違いしているから
- スポーツに政治を持ち込むから
- 常識や配慮がないから
一つずつ詳しく見ていきましょう。
①性格がわがままで子供っぽいから

大坂なおみ選手が嫌いと言われる理由として、
「性格がわがままで子供っぽいから」というのがあります。
大坂なおみ選手が「わがまま」「子供っぽい」と言われるようになった最初のきっかけは、
試合中に上手くいかずラケットに当たった事からです。
原因となったエピソードについて詳しく知りたい方はこちらをどうぞ。
「自分の思うようにいかない時に物に当たる=わがままで子供っぽい」ことから「嫌い」の感情に繋がっているという人が多い印象です。
わがままなのか、素直なのか、これは各々の受け取り方で違いますから何とも言えません。
大坂なおみ選手本人もラケットに当たってしまったことについては、後に反省コメントを出されていました。
まだ年齢も若いため子供っぽいところもあるかもしれませんが、
これから歳を重ねるにつれて精神的にもどんどん成長していかれることと思います。
②態度が天狗で勘違いしているから

2つめの嫌いと言われる理由として、
「態度が天狗」「勘違いしている」というものがよく聞かれます。
大坂なおみ選手が「天狗」「勘違いしている」などと言われるようになったきっかけは、
2021年の全仏オープンにて記者会見を拒否することを表明したためです。
記者会見に出席するのは選手としての義務なのですが、理由は色々あれど「記者会見が嫌だから拒否する=天狗になっている」ということから「嫌い」の感情に繋がっているようです。
後にうつ状態であることを公表したことから大坂なおみ選手を擁護する声も多く聞こえてきましたが、「なぜ最初から言わないのか」「後出しジャンケン」といった声もありました。
また、自身は会見拒否したにも関わらず、以前に当時15歳だったガウフ選手には会見を強要した過去が発覚したことからも、辻褄が合わないと思われてしまったようです。
③スポーツに政治を持ち込むから

大坂なおみ選手が嫌いと言われてしまう3つ目の理由として、
「スポーツに政治を持ち込むから」というのが挙げられます。
大坂なおみ選手はハイチ系アメリカ人の父と日本人の母を持ち、日本で生まれたものの育ちはアメリカ。
後に日本国籍を選択したものの、アメリカで育ってきたことや自身のルーツ、彼氏の影響などから2020年頃からブラック・ライヴズ・マター(略称:BLM)という黒人差別抗議活動へ取り組んでおられます。
大坂なおみ選手のBLM運動についての詳しいエピソードについては、以下の記事をご参照ください。
BLMの活動をすること自体は一見すると何も問題ないように思えますが、
この活動を個人の活動ではなく、試合の場にも持ち込んだため、一部から批判の対象になり嫌われる理由になってしまったようです。
また他にもBLM関係で以下のようなエピソードがあり、「嫌い」の感情に繋がってしまっています。
黒人差別デモを扇動→意見が合わない人を痛烈批判

2020年6月4日、大坂なおみ選手が大阪府で行われる予定の人種差別デモのツイートを引用リツイートし、「お願いしいます」と参加を呼びかけました。

これに対してとあるTwitterユーザーが「スポーツに政治を持ち込むな」と返信すると、大坂なおみ選手は
「これは人権の問題」「なぜ私よりあなたの方がこの問題について話す権利があるのか?」
と反論。
「アスリートは政治に関与してはいけない、ただ人を楽しませるべきだと言われることが嫌いです。第一に、これは人権の問題です。第二に、なぜ私よりもあなたの方がこの問題について『話す権利』があると言えるのでしょうか?その論理だと、例えばIKEAで働いていたら、IKEAの “グローンリード”(ソファのシリーズ)のことしか話せなくなりますよ」
これには大坂なおみ選手のファンから称賛の声が上がりました。
また、日本人の無関心さへの危機感から、以下のようにツイートしたことも、多くの賛同を得ました。
「あなたの人生に起こっていないからといって、それが起きていない、ということにはなりません」
と、ここまでは良かったのですが……。
大坂なおみ選手は怒りが収まらなかったのか、「スポーツに政治を持ち込むな」と発言したユーザーがトップ画にしていた魚に皮肉を込め、「その魚に食われてしまえばいいのに」とツイート。

また、新型コロナウイルスが蔓延している時期に大坂選手がデモを呼びかけたことに怒っているユーザーに対しては、「あなたをブロックする」と発言。
「あなたは、大阪での黒人差別反対デモを私がシェアし(て参加を呼び掛け)たことを、すっっっごく怒ってる。(でも、)私は(デモに)行けと人質を取ったり強制したりなんてしていない。みんな、自分で決める。そうね、例えば ー 私はあなたをブロックすることに決めたわ☺」

また、黒人の夫を持つ女性から寄せられた
「日本で黒人差別を受けたことがないのに差別されているとして黒人を利用することは迷惑」
というユーザーの声に対しては、
「私の母があなたのような人じゃなくてよかった」
と痛烈に批判。

自分と意見が合わない人に対しては徹底的に痛烈に批判していることから、
大坂なおみ選手を「嫌いになった」という人が増えました。
そして、大坂なおみ選手が反撃した上記の該当ツイートは現在全て削除されています。
攻撃しては削除してなかったことにするという所も、
印象悪化の要因になっているかもしれませんね。
④常識や配慮がないから

大坂なおみ選手が嫌いと言われる4つ目の理由として、
「常識や配慮がないから」という声も聞かれます。
こう言われるようになったのには様々なエピソードが関係しています。
一般人の顔をインスタにアップ

大坂なおみ選手が自身のインスタグラムに一般人の顔を何も加工せずそのままの状態でアップしたことにより、多くのユーザーから「常識や配慮がない」と言われました。

以下の画像は加工済みのものですが、これのモザイクなしバージョンを投稿されたため、炎上しました。
ただ、嫌いになるまで怒ることではないと擁護する声も。
「そこまで気にしなくていいんではないか」という声もありますが、
大坂なおみ選手の影響力や発信力を考えると、一般人の顔が無許可で写らないようにする配慮は必要だと思います。
他のインフルエンサーもやっている事ですし。
彼氏の犯罪行為を擁護

大坂なおみ選手は、彼氏がBLM運動中の不法侵入で逮捕された際にその犯罪行為を擁護する発言をしたことで、「常識がない」と言われることになりました。
詳しく知りたい方はこちらをご参照ください。
さすがに犯罪行為を擁護する発言に関しては、フォローできる人はいなさそうです。
これには「やり方がさすがに行き過ぎだった」と、真摯に謝罪して欲しかったですね。
まとめ
今回は大坂なおみ選手が「嫌い」と言われる4つの理由についてエピソードを交えてご紹介しました。
自分の意志をどこまでも貫き通す強さを持っている大坂なおみ選手。
ファンが多ければその分アンチが増えてしまうのは必然ですが、
以前と比べると明らかに逆風の風が強く吹いていますね。
テニスのプレー以外でも何かと話題の大坂なおみ選手が今後どのようになっていくのか、引き続き注目です。